木 扇 肥 松
肥 松(こえまつ):
「脂」 をたっぷり蓄えた松。 「出雲大社」の樹齢300年以上の「黒松材」。 近年は松くい虫などの害虫によりほとんどが枯死してしまったため、10年くらい前から日本国内には良いものがほとんど出回らなくなってしまった貴重な材種です。 長期保存させていました。
扇八郎の肥松木扇:
扇八郎の木扇は、通常の扇子とは少し違っていて、ある程度の護身もできるように意図的に親骨と握り部分が太く作られています。 特にこの肥松の木は大変柔らかいので、護身用には不向きなのですが、なんとか対応できるように考慮しています。 したがいまして、いわゆる、ずんぐりむっくりした形に仕上がっています。 現在320番手のペーパーまで磨いてありますが、今後これ以上のペーパーで研磨、そして、常時乾いた布で磨きこんでいただきますと、磨けば磨くほど艶が出て、飴色のすばらしい肥松木扇になります。 40年ほど長期乾燥させてありますが、まだほんの少しづつ脂分がにじみ出てきます。 磨き込んでいくうちにこれらは収まります。 磨き込みが楽しくなる魅力的な肥松木扇です。 出雲大社の大変ありがたい「肥松」をお守り代わりに持ち歩くのもいいのではないでしょうか。
肥松木扇: 肥肥松の木自体は黒松ですので木の硬度は高くありません。 本来、護身用としての使い方には適していないかもしれませんが、親骨の太さをいろいりなサイズで作製してありますので、護身用としても使いたいと思われている方は、親骨の太いものを選んでください。 同じサイズのもので価格が違うのは、脂の入り方が違うためです。 より霜降り状態のものの方が高い価格になっています。
肥松木扇の説明:
出雲大社の樹齢350年以上の黒松。 伐採後40年以上経過。 仕上げ塗装はしていません。 自然の肥松の地肌です。 出雲大社の強力な「お守り」としてもどうぞ。
扇子紙の種類は、いろいろ選べます。 鉄扇欄に載せてある手描き絵の扇子紙にも変更できます(手描き絵の場合は、価格を問い合わせてください)。
〇 商 品 名: 6寸 肥松木扇
商 品 №: 190-78 雲龍和紙 「桃 色」 京都伝統工芸士作
長 さ: 190mm、 重 量: 78g、 天 幅: 20mm、 親骨厚: 9~11mm、
金 額: ¥28,800円(税・送料込み)
上記写真のように裏側まで脂が入っています。 磨くのが楽しくなる逸品です。
g
〇 商品名: 6寸 肥松木扇(樹種保証)
商品№: 187ー75) 雲龍和紙 「みどり」 京都伝統工芸士作
長 さ:187mm、 重 量:75g、 天 幅:20mm、 親骨厚:10mm
価 格: ¥30,800円(税・送料込)
脂がたっぷり乗った霜降り肥松です。 これ以上の肥松はめったに出てこない最高品質で貴重品です。
〇 商品名: 7寸 肥松木扇
商品№: 218-98 入魂手描き絵 「ライオン」 京都伝統工芸士作
長 さ: 218mm、 重 量: 98g、 親骨厚: 9~11mm、 天 幅: 20mm
価 格:¥58,800円(税・送料込み)
「ほり みゆき」 さんの手描き絵をセットしてみました。 肥松霜降りの色、木目、艶などの外観に力強い雄たけびをあげている「ライオン」がピッタリとマッチしています。 扇子絵、扇子紙の変更できます。
〇 商品名: 7寸 肥松
商品№: 221-120 雲龍和紙 「紺 色」 京都伝統工芸士作
長 さ: 223mm、 重 量: 120g、 天 幅: 22mm、 親骨厚: 10~12mm
価 格: ¥37,800円(税・送料込み)
最高の霜降り肥松です。 霜降りというよりも全体が脂といるような肥松です。 出雲大社の神様が入り込んでいるようです。 護身用も考慮してにぎり部分を少し太くしてあります。 扇子紙の変更可能です。
商品名: 8寸 肥松木扇
商品№: 244-120 入魂手描き絵 「八岐大蛇(ヤマタノオロチ) 京都伝統工芸士作
長 さ:244mm、 重 量:120g、 天 幅:21mm、 親骨厚:9~10mm
価 格:¥68,800円(税・送料込)
出雲大社の肥松と ほり みゆき さんの 入魂手描き絵 「八岐大蛇(ヤマタノオロチ)のコラボです。 出雲大社のパワーで邪鬼を払い、「八岐大蛇」のエネルギーで、そのパワーを増幅させています。 その他の扇子紙、8寸鉄扇欄の入魂手描き絵と交換できます。
商品名: 8寸 肥松木扇
商品№:242-97 和 紙 「藤 色」 京都伝統工芸士作
長 さ:242mm、 重 量:97g、 天 幅:22mm、 親骨厚:10mm
価 格: ¥28,800円(税・送料込)
商品名: 8寸 肥松木扇
商品№: 251-133 雲龍和紙 「赤 色」 京都伝統工芸士作
長 さ: 251mm、 重 量:133g、 天 幅: 25mm、 親骨厚:10~11mm、
価 格: ¥39,800円(税・送料込)
8寸の男性的でがっしりとしたタイプです。 重量感もあり、脂の入り方も完璧です。
商 品 名: 一尺肥松木扇
商 品 №: 302-218
長 さ:302mm、重 量:218g、天 幅:30mm、親骨厚:12mm、握り中央部幅:23mm
金 額:¥48,800円(税・送料込み)
脂が入りすぎていて片方の親骨の上部が変色しています。 次世代の残すべき肥松ですので親骨は極力削らずに太目にしてあります。
この肥松木扇の説明: 日本を代表する出雲大社の樹齢350年以上、 幹の直径1mの黒松。 40年以上前に伐採、製材、乾燥。 あめ色の霜降り肥松。 今後は二度と手に入手できない超希少な肥松。 出雲大社でも販売していません。 お守りとしても身に着けて携帯していただけます。
終了品
扇八郎の木扇
扇八郎木扇の親骨は、無着色・無塗装ですので、キズ等がある場合には、その状態がはっきりわかります。また、今では大変貴重な材種ですので、なるべく重量を減らさないように加工していますので、ゆがみが生じている場所もあります。もし、あまりに気になる場所がありましたら、ご自分で修正することが可能です。修正方法などが不安でわからない場合には、お気軽にお問い合わせください。扇八郎の木扇は、邪気を払い、扇子紙の末広がりが幸運を呼び込む木扇扇子です。
上記の扇子紙以外に鉄扇欄に載っている各種の扇子紙の種類(入魂手描き・手描き・雲龍・他)に代えることが出来ますので、その場合には、金額等をお問い合わせください。
関東近隣にお住まいの方で、実際に現物をご覧になりたい場合は、メールにてその旨を申し出てください。
出来る限り場所と時間を調整いたしますので、直接お会いして鉄扇を見られるようにします。
また、遠方にお住まいの方は、ご質問の内容に沿って、その部分の写真をメール送信しますので、判断材料にしてください。