白 檀 木 片
品 目:白 檀 木 片
重 量:180g
原産地 :インド・ マイソール産(樹種鑑定済)
分割加工:日 本(ワシントン条約以前の輸入品)
価 格:時 価
上記写真をクリックすると拡大します(2度で最大)
備 考:白檀はインド、オーストラリア、インドネシア、ハワイ、バヌアツ、その他の国で
産出されますが、その中でもインド産のものがもっとも良いとされています。
さらにインド産の中でもマイソール地方産の白檀が最高峰です。
同じ樹種で同じ国で育ったにもかかわらず、品質が違うのです。
上記のインド以外の国から産出された白檀は、インド産のものよりさらに香りが劣り
ます。
また、手に入れた当初は香りがするけれども、しばらくすると薄くなって消えてし
まうというものは、販売時に人工的に香りを付けていたものと思われます。
この白檀の産地はインド・マイソール産ですので、香りは半永久的に続きます。
現在、白檀は50g以下の木片しか インド国外には持ち出しができません。
その木片も加工できないような粗悪なものや彫刻の入ったものです。
白檀はインドで輸出規制を行っている関係上、毎年価格が高騰しています。
すでに日本国内でも白檀の粉を除いて木片や原木丸太等は、一搬の販売
流通ルートには載っておらず、高額になってしまい、そのために価格相場がわかりま
せん。
この商品は販売目的ではありません。
本物の白檀は、家宝として後世に残したい品物です。
素性のはっきりした貴重な白檀です。
参考:上記写真一番上の2コマ(四角の木片110g)は、ネットでインド・
マイソール産の白檀として出ていたものを試しに落札してみたものです。
「良い香りがします」と説明してありましたが、まったく香りませんでした。このようなものを出品した方は
良心がとがめないのでしょうか。
この商品に関しましてご質問等がございましたら必ず、お名前住所・電話番号をご記入の上、下記のメールアドレスにご送信ください。
無記名の場合は返信されません。
なお、そちら様がメール送信されましてから、まる2日が経過しても返信がない場合は、その旨をご記入の上、再度送信をお願いいたします。
そちら様の何らかの事情で受信できていない場合があります。
無記名でない限り、扇八郎では必ず返信しています。
関東近隣にお住まいの方で、実際に現物をご覧になりたい場合は、メールにてその旨を申し出てください。
出来る限り場所と日時を調整いたしますので、直接お会いして鉄扇がみられるように致します。
また、遠方にお住まいの方は、ご質問に添って、その部分がわかりやすいように写真撮って送りますので、判断の材料にしていただければと思います。
メールアドレス: isohata@senpachiro.com