鉄扇を実際にご覧になりたい方へ
扇八郎はみなさまに商品をご覧いただくための店舗をまだ持っておりません。(事務所はありますが)
現在はインターネットのホームページの写真で鉄扇を判断していただくしかありません。
すでに鉄扇というものをご存じの方はこれだけで判断できると思いますが、「扇子は知っているが鉄扇はまだ見たことも触ったこともない」という方が写真だけで商品を買うこと自体に一抹の不安があるかと思います。
まして、扇八郎という聞いたこともない名の者に対しての疑いの目もあるでしょう。うすももいろ
ということで、扇八郎が存在する関東近隣の方へのサービスとして、お互いが会える場所をあらかじめ決めて商品をお見せする方法を少しずつ取り始めました。
すでに、何回か東京都内や神奈川県内でその機会を設けてご覧いただいております。
「鉄扇は知っているが実際に見て持って触ったのは初めてだ」という方がほとんどでした。
扇子に比べて高価なものですし、写真だけで購入するのにはチョットためらいがあったようです。
みなさんそれぞれに質問事項もたくさん持っており、面と向かって鉄扇を持ちながら説明できますので、
納得して購入していただくことができています。
会うこと自体にお互いのタイミングが合うかがわかりませんが、遠慮なく申し出てください。
なお、「わざわざ出向いてもらうのだから買わなければならないのでは」という配慮は無用です。
ご連絡をお待ちしております。扇八郎では鉄扇というものをまだ知らない人達に少しでも知ってもらいたいという思いがありますので、遠慮しないでください。
遠方の方には申し訳ないのですが、北海道や九州、四国や東北などの方にも購入していただいておりますので、協力していただける方がおりましたら、その方々にお願いして鉄扇の現物を見てもらいたいと思います。
そう遠くない時期に扇八郎の鉄扇が見られるようになると思います。